冷暖房完備
毎週日-月曜日は定休日です
(日曜日も休みます)
ウッドデッキが完成し
日よけパラソルを設置しました。
暖簾を設置しました。ロゴも「Flat」から「ふらっと」へ変えています。ご来店のお客様から入りずらいとのご意見に対応しました。
コロナの緊急事態全面解除され、心機一転の気持ちを込めて、店内の模様替えも行っています。
ご来店をお待ちしております。 坂田
Flatが生活協同組合パルシステム神奈川が運営する「たいせつじかん」(Web媒体)に紹介されています。 ご覧ください。https://www.taisetsujikan.com/place/
港北区社会福祉協議会のホームページにもろおか里山俱楽部が紹介されています。
ご覧ください。
ウッドデッキが完成しました。
青空の下、コーヒーが楽しめます。
師岡の掲示板を更新しました。
毎週 水曜日 午前中のコースを新設します。
日 時 毎週水曜日 10:00~12:00
受講料 500円
定 員 5名
講 師 坂田篤保 椿和代
申込先 morookasatoyamaclub@gmail.com
詳細は ここをクリックしてください
Zoomオンラインに参加できます
(ふらっと)オンラインでお立ち寄りください
開催予定 (予約状況カレンダーに記載)
ID:318 633 8426
Pss: 2h8Jp7 (Jは大文字)
もろおか里山倶楽部は、高齢者生きがい活躍推進事業より助成金を受けて活動しています。
生きがいを持って活動して頂ける65歳以上の方。大歓迎です。
人生100年時代、定年退職後をボランティアで生きがいを感じてみませんか。
(連絡先:080-5063-1875 坂田)
Flat_3108
リモートワークできます
コロナ感染対策のうえ楽しんでいただいております。
予約が必要です。 (毎週金曜日は予約済)
コロナ対策、冷暖房完備。
全自動麻雀機:大洋化学株式会社製(全自動麻雀機のトップメーカー)、
麻雀機のトラブルなし調子良好。
高田地域のコミュニティカフェ「ゆずの樹」様とオンラインで繋ぎコグニサイズを実施しました。
コロナ禍、コミュニケーションの新しい試みとして、手ごたえを感じました。
2月19日㈮、師岡小学校新聞の豆記者(6/2組)が取材のためにご来店。
師岡トレッサ学童クラブにボルダリングウォールを設置しました。クラウドファンディングで支援をお願いし、そのリターンとして支援された方にFlatのコーヒーセット券を差し上げました。
コーヒーセット券をお持ちの方は、2月9日よりご使用いただけます。有効期限6月末を令和4年3月31日まで延長しています。
代表 坂田篤保
DeLonghi
本格的コーヒーメーカーを導入しました。豆から入れた美味しいコーヒーをお楽しみください
コーヒー
エスプレッソ 250円
レギュラー 250円
ドリップ 250円
カプチーノ 300円
フロスミルク 250円
アイスコーヒー250円
紅 茶 200円
ジュース 100円
ケーキ 250円
マドレーヌ 50円
クリームあんみつ 350円
月曜日 定休日
水曜日 Flat定食 600円~
予約制。ご来店の方は前日までにご予約ください。(☎080-5063-1875坂田)
コピー 白黒 5円/枚
カラー 30円/枚
ファックスできます
部屋貸 料金
・午前 1000円/回
・午後 1000円/回
2階部屋
・客室④ 2階奥(台所付)
・客室③ 2階表側
・小部屋 4畳半
1階部屋
・客室①表側
各種ミーティングに最適
インターネット可、テレワークに使えます。
もろおか里山倶楽部は、以下の助成金を受けて師岡地区社協の一事業として社協有志、及び地域の有志が中心となり運営しています。
【助成金】
港北区社会福祉協議会_みんなの助成金、オンライン導入サポートモデル事業助成金
横浜市高齢者生きがい活動推進事業助成金
師岡地区社会福祉協議会助成金